期待の若手バンドKALMAの読み方は?メンバープロフィールも紹介!

MUSIC

みなさんはKALMAというバンドを

ご存じですか?

若手ながらも様々なバンドの対バンにも

お呼ばれしており夏フェスへの出演も決まっています!

そこで今回は、、、

・KALMAのバンド名の由来、経歴は?
・メンバーのプロフィールをご紹介!
・フェス前に聞いてほしいKALMAの人気曲3選!

を見ていきます。

ぜひ最後までお読みください(^^)

KALMAのメンバーのプロフィールをご紹介!

まずはメンバー3人のプロフィールを見ていきましょう!

畑山 悠月 Vo.&Gt.

名前:畑山 悠月(はたやま ゆづき)
誕生日:2000年11月19日
担当:ボーカル、ギター
学歴:北海道石狩翔陽高等学校卒業

ゆづきくんはKALMAの全ての曲の

作詞作曲をしています。

少年のような等身大のKALMAも

ゆづきくんの真っ直ぐな声があってこそですよね♪

ゆづきくんは5歳の時から7年間バイオリンをやっており

それが音楽との出会いでした。

バンドとして音楽に興味を持ったのは

母親がよく聴いていたミスチル

きっかけだったといいます。

本人曰く英語が読めなくてずっと

「ミスチル」が正式名称だと思っていたらしいです笑

齋藤 陸斗 Ba.&Cho.

名前:齋藤 陸斗(さいとう りくと)
誕生日:2000年9月29日
担当:ベース、コーラス
学歴:北海道石狩翔陽高等学校卒業

りくとくんは子供の頃は生粋の野球少年

ボーカルのゆづきくんとは

小学校から高校まで一緒みたいです♪

りくとくんは小学6年生の頃から

ワンオクのファンでしたが

自分がバンドをやるという発想はなかったようで

ゆづきくんに無理やり誘われて

ベースを始めたそうです笑

金田 竜也 Dr.&Cho.

名前:金田 竜也(かねだ たつや)
誕生日:2000年7月19日
担当:ドラム、コーラス
学歴:北海道大麻高等学校卒業

たつやくんはKALMAに加入する前から

バンドを組んでおり

バンドを通じてKALMAの2人と

仲良くなったそうです。

そして前のドラムメンバーが脱退したタイミングで

ゆづきくんに誘われKALMAへの加入が決まりました!

たつやくんは父親がマキシマムザホルモンが好きで

その影響でホルモンヘイスミなどを

子供の頃から聴いていました。

AAAなどのJ-POPにも興味があったようです。

結成からたった4年でメジャーデビュー!?KALMAの経歴とは?

次にKALMAのこれまでの活動を見ていきます!

バンド名の由来・変遷をご紹介!

まずはKALMAというバンド名について

見ていきましょう。

KALMA”は「カルマ」と読み

1番最初に結成した時は

KARMAという表記でした。

このバンド名はゆづきくんが好きな

UVER worldの”Fight For Liberty”という曲

出てくる歌詞の一部で

ゆづきくんはずっとTAKUYA∞さんの

オリジナルの言葉だと思っていたそうです。

[Alexandros]に憧れタイムテーブルなどでも

目立ちたいという思いから「-KARMA-」に

バンド名を変えます。

しかしこれはオリジナルの言葉ではないため

検索などにあまり引っかからず

たつやくんが加入したタイミングで

KALMA」に再度改名しました。

高校生ながらもオリジナル曲を出しフェスにも出演!

2016年4月に結成したKALMAですが

最初はKANA-BOONやback numberなどを

カバーしていました。

しかし、いつからかオリジナル曲を作るようになり

2018年5月にはタワレコ札幌ピヴォ店限定

自主制作CD「少年から」を発売することに!

しかもそれがなんと

店内の週間インディーズチャートで1位

獲得してしまうんです!

さらに同年夏には北海道の大型フェス

JOIN ALIVEにも初めて現役高校生で出場を果たし

バンド活動は加速していきます。

結成4年でメジャーデビュー!全国ツアーに大型フェス出演も!

結成から4年後の2020年3月4日に

KALMAはミニアルバム

「 TEEN TEEN TEEN」でメジャーデビューします!

こちらは2021年のCDショップ大賞にも

ノミネートした話題のミニアルバムです。

収録曲である「これでいいんだ」は

2020年3月のTBS系列「CDTV」の

エンディングソングにも選ばれました。

わがまま」はTikTokで話題になったので

聴いたことがある方も

多いのではないでしょうか?

KALMAは2021年には初のフルアルバム

ミレニアム・ヒーロー」をリリースし

全国ツアーも完走しました!

(振替公演はまだこれから)

最近では様々なバンドのツアーにも

お呼ばれされていて

忙しい日々を送っているようですね。

KALMAの人気曲3選をご紹介!

最後にKALMAの人気曲3選を紹介していきます!

フェスはイベントでKALMAを見る前に

チェックしておきましょう♪

これでいいんだ

「これでいいんだ」は

楽しかった青春を振り返るような曲

若い頃にしたくだらないこと

怖いもの知らずな気持ちって

大人になればなるほど忘れていくものですよね。

そしてそれを振り返った時に

それはキラキラした青春になっている。

そんなことを歌った曲です。

青春真っ只中の人も、青春を思い出したい人も

ぜひ聴いてみてください!

ねぇミスター

「ねぇミスター」は好きな人のことを思う

熱い熱い恋愛の曲ですね。

どうするのが正解だったのか

そんなことを考えていたら20歳になってしまったという

焦りの気持ちもありつつ

まだまだ先は長いから欲張ってしまいたい、

という若さを感じる

元気いっぱいのラブソングです♪

ジェットコースター

「ジェットコースター」は

牛角のCMソングにも起用されており

聴いたことがある方も

多いのではないでしょうか?

こちらの曲のMVはドラマ仕立てになっており

昭和のレトロ感たっぷりで

メンバーも演技を頑張っています!

YouTubeの概要欄にありますが

ゆづきくんはドラマには出ていないのでしょうか?

ぜひゆづきくんを探しながら見てください♪

夏フェス・イベントにも引っ張りだこのKALMAを要チェック!

今回はKALMAのバンドの経歴や

メンバーのプロフィールを解説してきました。

・バンド名はUVER worldの歌詞から付けられた!
・メンバーは全員2000年生まれ、現役高校生の時にフェスへの出演を果たしている。
・夏の大型フェスROCK IN JAPANにも出演決定!

北海道で撮影されているMVにも注目です!

最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)

↓KALMAの公式SNSはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました