シンデレラボーイは共感できる失恋ソングが人気の
Saucy Dogという3ピースロックバンドの曲です。
ストリーミングサイトやカラオケランキングでも
常に上位にランクインしています。
今回はシンデレラボーイの歌詞の意味を考察していきます!
ぜひ最後までお読みください(^^)
ボーカル石原慎也が初めて女性目線で作ったラブソング
Saucy Dogの曲のほとんどは
ボーカルの石原慎也が作詞作曲をしています。
これまでは男性目線の失恋ソングが多かったのですが
今回初めて女性目線のラブソングに挑戦しています。
後に説明する衝撃的な歌詞もあり
若者の間で大人気となっています。
Saucy Dogはこの曲で初めての
ミュージックステーションへの出演も果たしています!
浮気をする男性に対するやりきれない気持ちを表現
それでは早速歌詞を見ていきましょう♪
頭じゃわかっていても 心が追いつかない
Saucy Dog / シンデレラボーイ
カラダは単純なのね 男なら尚更ね あぁあ
歌い出しのこの部分は
主人公の女性の浮気をする男性に対する気持ちが
表現されています。
本当は浮気してほしくないけど
「男だからしょうがないのね」と
諦めてしまっているように読み取れますね。
シンデレラボーイ0時を回って 腕の中で私を泣かせないで
Saucy Dog / シンデレラボーイ
気づかないふりをそのまま つけるタバコが大嫌い
シンデレラは0時を回るといなくなってしまいますが
浮気をしたシンデレラボーイはいなくなりません。
浮気をした男性は腕の中で主人公の女性が
泣いているにも関わらず気づかないふりをしています。
浮気をする男性も
自分が泣いているのにタバコを吸っている男性も
嫌いなはずなのにまた関係を持ってしまう、、、
こんな女性のやりきれない気持ちが表現されていますね。
好きが故に強がってしまう女性の気持ちとは?
あなたがいなくなっても 私は平気そうです
Saucy Dog / シンデレラボーイ
連絡はたまにするね 意地悪くらいさせてよね
こんなに自分を傷つけた男性に対して
私も少しくらい意地悪してやろうという
強気な女性の気持ちが歌われています。
本当はあなたがいなくなっても平気なわけじゃないのに、、、
嘘くらいせめてちゃんと 次は上手につかなきゃね
Saucy Dog / シンデレラボーイ
これは浮気をする男性に対するセリフでしょうか。
「浮気をしているのもバレてるよ」
「私のことを好きじゃないのもわかってるよ」
という頑張って嘘をつく男性に対する
「嘘つくならバレないようについてよ」という
気持ちが表現されていますね。
最後に出てきた女性の本音とは?
「 死んで 」
Saucy Dog / シンデレラボーイ
最後の最後についに女性の本音が出てしまいます。
浮気をしていながらも自分と関係を持ち続け
自分が泣いていてもタバコを吸っているような男性を
許せるはずがありませんよね。
ボーカル石原慎也の歌い方から
このセリフは女性が泣きながら言っているのではないかと想像できます。
好きって言わんでよ 愛してもないのに
Saucy Dog / シンデレラボーイ
こちらも女性が泣きながら男性に対して言っているセリフです。
浮気されるのはもちろん
嘘をつかれるのってやっぱり辛いですよね。
女性はもうその苦しみから解放されたいが故に
このようなことを言ってしまいます。
シンデレラボーイは女性の強い部分も弱い部分も表現した曲だった!
今回はSaucy Dogのシンデレラボーイの
歌詞を考察してきました。
石原慎也が初めて女性目線で作った失恋ソングですが
多くの女性が共感できるような
歌詞だったのではないでしょうか。
女性の気持ちの変化を表すような
石原慎也の歌い方の変化にもぜひ注目です!
最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)


コメント