6月8日にリリースされたあいみょんの最新曲
「初恋が泣いている」はもうチェックしましたか?
初恋で失恋してしまった人の失恋ソング、
あいみょんはどのように歌っているのでしょうか?
今回はあいみょんの「初恋が泣いている」の歌詞を考察していきます♪
ぜひ最後までお読みください(^^)
月9「恋なんて、本気でやってどうするの?」の主題歌に抜擢!
あいみょんの「初恋が泣いている」は
2022年4月から放送スタートし6月20日に最終回を迎えた
月9ドラマ「恋なんて、本気やってどうするの?」の主題歌として
書き下ろされた楽曲です。
ドラマ内でも好きなのになぜかうまくいかない
恋愛の難しさや素直になれない気持ちが表現されており
ドラマの内容と主題歌「初恋が泣いている」の歌詞は
どこかリンクしているようにも感じます。
こちらの曲は5月11日に先行配信がスタートし
6月8日にリリースされています。
初恋を「人間みたいなの」に喩えた独特な世界観に注目!
それでは早速歌詞を見ていきましょう!
電柱にぶら下がったままの初恋は 痺れをきかして睨んでいる
あいみょん / 初恋が泣いている
「そんなもんか?」を牙をむいて言うのさ あれは幻か?
この曲は「初恋」を擬人化した表現方法が特徴的ですが
あいみょん曰く「電柱にぶら下がったままの初恋」は
「電柱にスライムみたいにデローンとぶら下がった
ピンクの全身タイツを着た、おでこに初恋と書いてある人間みたいなの」
をイメージしたようです。笑
どうやら初恋を人に喩えたわけではなく
「人間みたいなの」に喩えたんですね。笑
そんな初恋は、「あの子への気持ちはそんなもんだったのか?」
と部屋の中にいる私のことを睨んでいます。
痺れは「切らす」ものですが、
今回はその後にある睨みにかけて「きかす」と表現しているのでしょう。
夜になればベランダから 聞こえてくる
あいみょん / 初恋が泣いている
過ちとかそんなのを混ぜた 後悔を歌にしたような呪文が
外は暗くなり夜になりました。
先程の初恋からの問いかけに対して私も色々と考えたようです。
この失恋は「自分に非があったのかも?」と後悔をし始めます。
外は真っ暗で何も見えませんが、耳から「後悔の呪文」が
聞こえるような気がして、私は苦しんでいるようです。
私と初恋との距離感の変化が表すものとは?
それではサビに入ります。
初恋が泣いている 思っているよりも近くで
あいみょん / 初恋が泣いている
初恋が空を濡らす
もしもこの夜があの子を奪うなら それもいいかもな
「初恋が泣いている」「初恋が空を濡らす」という表現は
雨が降っていることを表しているのでしょう。
1番最初は電柱にぶら下がっていた初恋。
初恋の涙は雨となってベランダや窓に打たれています。
少し初恋が自分に近づいてきたように感じますね。
雨が降り始めたことにより、外は全く見えなくなりました。
その夜の雨が「あの子」のことも見えなくしてくれればいいのに
と言う私の気持ちが読み取れます。
前作「双葉」で思い出す幼い頃のママの言いつけとは?
小さい頃のママの言いつけは 今更だけれど響くよ
あいみょん / 初恋が泣いている
「そんなものよ」と紅を引いて言うのさ あれは本当なのか?
ここでいう「ママの言いつけ」とは一体なんなのでしょう?
あいみょんの前作「双葉」の歌詞がヒントになっているようです。
君も大人になったら 恋をするんだよ
運命の人に出会うまでは 傷が絶えないかもだけど
こちらは「双葉」の歌詞で出てくるママの言いつけです。
おそらくあいみょんはこの歌詞を思い出して曲を書いたのでしょう。
「運命の人に出会うまで傷が絶えない」という部分は
昔は理解できなかったけど、大人になった今心に響いているようです。
いつになればベランダから 聞こえてくる
あいみょん / 初恋が泣いている
夢の中で悪魔が唱えた 変な呪文が消えるのだろうか
1番でも出てきた後悔の呪文は悪魔が唱えていたんですね。
この変な呪文は今もなお私を苦しめてきます。
初恋が泣いている 思いもよらない別れの
あいみょん / 初恋が泣いている
記憶から抜け出せずに 引きずりすぎた心が ほらこうして破れてく
私にとって別れは突然で思いがけない出来事だったようです。
まるで心をかばんのように比喩した表現が特徴的ですね。
私は心を床に引きずりすぎて、ついに破けてしまいました。
初恋を忘れるために思いついた最終手段とは?
初恋が泣いている 思っているよりももっと近くで
あいみょん / 初恋が泣いている
初恋が空を濡らす
もしもこの世からあの子が消えるなら それもいいかもな
忘れられるなら それもいいかもな
まだ雨は止まず、初恋は空を濡らしています。
しかしベランダよりももっと近い場所、
私の心の中で初恋は泣いているのかもしれません。
そして冷静になった私。
あの子が消えてしまえば忘れられる、この辛い思いもなくなる、
そう思ったようです。
いつか立ち直って次の恋へ進める日が来るといいですね。
「初恋が泣いている」初恋との距離感で私の心情を表した曲だった!
今回はあいみょんの「初恋が泣いている」の
歌詞の意味を考察してきました!
あいみょん独特の初恋を擬人化した世界観で
失恋した私の心情の変化を読み取れる面白い楽曲でしたね。
あいみょん自身が失恋した私を演じるMVも要チェックです!
最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)


コメント