なぜ大人になってまで勉強するの?社会人勉強のメリットとは?

最近勉強を頑張っている社会人の方が多いですよね!

今回は社会人勉強をするメリット・始め方を解説します!
最近YouTubeを見ていると、「Study Vlog」や「Study with me」など勉強関連の動画をよく目にしますよね。
勉強関連の動画を上げているのは学生が多いかと思いきや、普段は働いている社会人の方が勉強関連の動画を上げているのもよく見ます。

学生時代は嫌々やらされていた勉強を、なぜ大人になってまでするのでしょうか?
もちろん職業柄、資格を取る必要がある方もいると思います。
しかしそうでない方も多いのです。私もそのうちの一人です。
今回は社会人勉強のメリット、始め方を解説していきます。
ぜひ最後までお読みください♪
社会人勉強を始めるきっかけ

社会人勉強を始めるきっかけは人によってさまざまです。
おそらく仕事の昇給・昇格のために資格勉強をする方が社会人勉強の起源だと思います。
しかし、現在はそうではない人も実は多いのです。
社会人勉強を始めた人のきっかけはおそらく「何か頑張るものが欲しかった」というのが1番多いでしょう。
大人は子供のように、入学・卒業などの人生の節目と言われる場面が少なくなります。
その結果、気づいたらもうこんな年…となんとなく過ごしているだけで時が過ぎてしまうのです。

仕事以外にもプライベートが充実している方は別ですが、なんとなく過ごして終わる人生なんて嫌ですよね。
そこで大人になっても何かを頑張りたい!という思いから社会人勉強をする人が最近増えているのです。
社会人勉強のメリット
それでは社会人勉強を実際する上でのメリットは一体なんなのでしょうか?
先程言ったように、何か頑張ることがあることで人生が楽しくなることもあります。
しかし社会人勉強がもたらすメリットはそれだけではないんです!
早速見ていきましょう♪
メリハリのある生活が送れるようになる!

社会人勉強のメリット1つ目は、メリハリのある生活が送れるようになる、ということです。
勉強を始めるとおそらく多くの人が、資格や試験などの目標やゴールを決めると思います。
それに向けて勉強を頑張るわけですから、ダラダラしている暇はありませんよね。
早起きが苦手な方や、家でただゴロゴロして休日が終わってしまう方でも、社会人勉強を始めることによって、時間を無駄にすることがなくなります。
勉強を頑張ることによって自分のスイッチをオンにするのが上手になり、家事や仕事も効率よく進められるようになるかもしれません!
新たな人脈を手に入れることができる!

もう1つのメリットとしては、仕事以外の人脈ができることです。
もちろんただ1人で家にこもって勉強するだけでは新たな人脈はできません。
例えばTwitterやInstagramで勉強アカウントを作ったり、コワーキングスペースで勉強をしたり、、、
1人で頑張るよりも、周りに仲間がいた方が頑張れますよね!
気になる方は、TwitterやInstagramで他の人の勉強アカウントを覗いてみてください。
きっとさまざまな発見があったり、刺激がもらえることでしょう。
そしてもし勉強を始めたら、今度は自分が頑張っている姿をぜひ発信してみてください!
社会人勉強を始めるのにおすすめの科目は?
ここまで社会人勉強のメリットを紹介してきましたが、実際に始めるとなると何から始めたらいいのでしょうか?
社会人勉強デビューする方におすすめの科目・分野を紹介していきます。
興味のある分野・得意分野がある人はそれで決まり!

もしすでに興味がある分野や得意分野がある方は、そのまま突き進みましょう!
社会人勉強は勉強する内容を自分で好きに決められるのがいいところです。
自分が好きなことを思う存分勉強できることほど幸せなことはありません。
勉強したいと思うことがある方は、それを楽しみながら勉強を始めてみてください!
決まらない人はまずは英語からチャレンジ!

興味のある分野などがない方は、まずは英語の勉強からスタートすることをおすすめします。
英語ができたら仕事や生活環境に関わらず役立つこと間違いなしです。
しかも英語は学生時代に誰もが一度は学んだことがある分野ですよね。
そのため勉強を始めるハードルもそこまで高くありません。
英語の勉強といってもTOEICやTOEFL、英検などさまざまなものがあります。
それぞれの試験の特徴を調べて受ける試験を決めてみましょう!
日常生活で役立つ資格も!

もし勉強がそんなに得意ではない方は、日常生活で役立つ資格をおすすめします。
例えば、整理収納アドバイザーや食生活アドバイザーなどです。
日常生活で役立つ分野のものは勉強をしながらその場で活かせるので、勉強を苦に感じにくいです。
それどころか役立つ勉強をすることで、勉強の楽しさに気付けるかもしれないですね。
ユーキャンなどの通信講座のホームページをみると資格一覧が載っているので、取りたい資格が決まらない方はぜひぜひ見てみて下さい♪
社会人勉強で人生が変わる
今回は社会人勉強のメリットや始め方について解説しました。
学生時代には気づけなかった勉強の楽しさに気付けることでしょう。
社会人勉強を始めて、人生を少し変えてみてはいかがですか?
最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)
コメント